
万汐農園(まんちょうのうえん)
万汐農園(まんちょうのうえん)は、1953年先代の創始者の方が梅や柑橘等の耕地で農業を開始した経緯があり、それから、いちじくの栽培、いちじくジャムの加工開始、果物ジュース・果実ジュレ販売、花見観光、日本いちじくもぎ取りたい県観光など様々な事業をされている、尾道向島でもかなり歴史のある農園となっています!
そんな素敵な万汐農園について、ふるさと納税商品も含めて紹介していきます!
万汐農園のふるさと納税商品一覧
そもそもふるさと納税とは、尾道以外の地域に住まれている元尾道在住の人や、尾道を愛してくれている人、向島を愛してくれている人が、尾道に納税することで、尾道市が感謝を込めて返礼品を送るというものです。
ですので、簡潔に言うと、税金を尾道市に収めると、商品がもらえるという、特にしかならない制度になってます!
ですので、昨今物価が上がっている状態ですし、お得なので活用してくださいね!
では、万汐農園のふるさと納税商品を紹介していきます!
1、八朔・檸檬ぷりん詰め合わせ 各4瓶
おすすめです!さっぱりとした味わいが人気があるみたいですね~ふるさと納税には肉とか魚とかそういったものも多いですが、冷凍庫がいっぱいになったりして困るという意見もあるみたいなので、こういったさっと食べられる系のものはいいと思います!
2、瀬戸内いちじくぷりん 8本
これは、本当にいちじく好きにはたまらないですね!尾道のいちじくは「蓬莱柿」という品種で、他の品種とは比べ物にならないくらい甘くておいしいイチジクです。そんないちじくを使用したプリン・・・最高ですよね!
3、瀬戸内レモンプリン 8本
上にあるいちじくのプリンのように、レモンプリンだけを食べたい方は、こちらがおすすめです!
4、八朔プリン 8本
こちらは八朔プリンですが、ほろ苦い感じの柑橘プリンが好きな方はおすすめです!私は関東に住んでいた時期にこちらを頼ませていただきました!八朔めっちゃ好きなんですよね~お勧めです!
5、バラプリン 8本
バラの香りのプリンを楽しみたい方はこちらがおすすめです!バラを食すというのも珍しいですが、食欲は香りから湧いてきますからね!バラの香りが好きな方にはおすすめです!
6、ゆるりジャムいちじく 3本
こちらふるさと納税の中でも価格はだいぶ安めなので、納税額の微調整にもおすすめですが、普段パンを食べられている方で、いちじくが好きな方にもおすすめです!また、この「ゆるりジャム」というのは令和5年に名付けられたものということもあり、新しいものが好きな方も一度試してみてはどうでしょうか
7、ゆるり八朔ジャム 3本
八朔のマーマレードですが、ほんと八朔が好きなので、今尾道に住んでいなければ、ふるさと納税で頼みたい一品です!
8、愛情たっぷりプリン 蜜柑(みかん)、檸檬(れもん)、八朔プリン 詰め合わせ 各2本
セット品というのは、選ぶしかないやつですね(笑)食べてみたいからお試しという意味でもおすすめです!
以上がふるさと納税である商品一覧になります!見てるだけで食べたくなっちゃいますよね~
イベントについて
1、花見まつり
2、梅もぎ体験
3、海辺のいちじくもぎとり体験
があります。時期もありますので、下記記載のホームページに記載されているものをご確認ください
所在地(住所)、電話番号、グーグルマップ、ホームページ
所在地(住所)は
満汐梅林 広島県三原市深町18116
海辺のいちじく園 広島県尾道市向島町2134―1
です。
電話番号は
満汐梅林
海辺のいちじく園
です。
グーグルマップは以下のリンクをクリックすると開きます。
満汐梅林
海辺のいちじく園
ホームページは以下のリンクをクリックすると開きます。
ホームに戻る
以下のリンクをクリックすると開きます
コメント